cruuiculum
table
《 カリキュラム 》curriculum
ダイニング&スタイル認定講座は、卒業後、講師として活躍出来るように実践を伴うカリキュラムを展開しています。東京校と同じカリキュラムにそっての講座となっております。
<ベーシッククラス> 全6回
- 1回目 オリエンテーション(テーブルコーディネートの基礎知識)
- 2回目 食卓の彩りを学ぶ
- 3回目 食卓の歴史を知る(課外での講座になる場合があります)
- 4回目 食卓に花を添える(フラワーアレンジメント実技含む)
- 5回目 食卓に合ったワインを知る(ワインの基礎知識)
- 6回目 グループレッスン
※最少催行人数がございます。
<アドバンスクラス> 全6回
- 1回目 おもてなし講座開校、及び起業へのステップ
- 2回目 レッスンカリキュラムの立案
- 3回目 レストラン実習(課外レッスン)
- 4回目 季節感を感じさせる食卓(テーブルイメージカテゴリー別コーディネート、フラワー実習)
- 5回目 ワインと料理のマリアージュ (簡単おもてなし料理実習)
- 6回目 プレゼンテーション
※最少催行人数がございます。
<インストラクタークラス> 全6回
- 1回目 オリエンテーション
- 2回目 ブライダルコーディネートの企画・立案
- 3回目 各種展示会向けコーディネート(課外レッスン)
- 4回目 メディア・雑誌向けスタイリング(料理・レシピ・コーディネートの提案含む)
- 5回目 各種イベント企画について
- 6回目 プレゼンテーション
※最少催行人数がございます。
講義の特徴(全クラス共通)
講師の実技によるテーブルセッティングを観て、ブラッシュアップして頂きます。 毎講座ごとに、違うテーブルを作成しておりますので、季節感のあるコーディネートを学んで頂けます。
- クラシックテーブル
- モダンテーブル
- カジュアルテーブル
- ナチュラルテーブル
- エレガントテーブル
- オリエンタル(和)テーブル
受講までのご案内
- ご希望の講座が見つかりましたら、contactよりお問合せください。 改めて、詳細をご案内いたします。
- 申し込み後、1週間以内に入会金、年会費、受講料を指定の口座にお振込み下さい。 ご入金確認後、ご案内をメールにてお送りします。1週間経ちましてもご入金の確認が出来ない場合はキャンセル扱いとなりますので、ご注意ください。
- 受講日当日は、直接ご来場ください。受付にてお名前をお伺いしております。 講座によって、ご持参いただく備品等がございます。 詳細はHPでご確認、または直接お問合せください。
- 資格認定の講座の場合、ご卒業時に認定証をお渡しします。
ご利用規約
- 基本的にagendaへ入会を頂いてからの受講となります。
- ご入金後の受講料のご返金は、いたしかねますのでご了承ください。
- レッスンによっては、持参品が必要な場合がございますので、お申し込み時にご確認ください。
- 各レッスンともに最大2回までのお振替を承れます。お振替につきましては、 講座の1週間以上前のご申告が必要です。 また、振替は次期講座でお願いしています。
- 事故事件天候等によりレッスンが休講、内容が変更になる場合がございます。
- 教室内での事故責任は一切負いかねます。所持品は自己管理をお願いいたします。万一紛失されても責任は負いかねますのでご了承ください。
- 講師および他の受講生に迷惑を及ぼす行為があった場合は、受講をお断りする場合がございます。
- 教室内での喫煙・物品販売行為・ペットの持ち込み等は固くお断りいたします。